My Profile

Basic Info

名前Mayu-A (またの名を まゆきち)
性別女性
年令真剣にアンチ・エイジングを考える今日この頃。何しろこのサイトをはじめて20年以上。
住所 東京都在住(中心から遠い方)
職業 フリー(失業中)
血液型長らく不明のままA型と信じて生きていたが、2008年の人間ドックで正真正銘A型と判明。
星座さそり座。星占いは結構当たってます。ミステリアスでもの静かってこと(笑)。
性格自分ではごく平凡な人間だと思うのですが、趣味趣向が世間の方々とは少しズレているせいか、ちょっと居心地悪い思いをしています。
大人しく心優しい性格のつもりなのですが、これには異議を唱える人もいそうです。
見かけ小さい。年令よりも若干若く見える。
「写真よりも実物の方が良いですねえ」と言われる(昔 HPに掲載していた写真があまりにも怖かったため)。

Favorites

音楽聴くものは限られていてトラディショナルなアメリカン・ロックが中心。今のベスト3は、このHPの主人公である Tom Petty and the Heartbreakers に Lindsey Buckingham と The Wallflowers。他に、The Byrds、Bob Dylan、The Band、The Doors、Fleetwood Mac、Lucinda Williams、Beirut、The Smiths。あとはその周辺をちょっとだけ。ご覧の通り、音楽の趣味の範囲はすごく狭いです。
食べ物スイーツ全般(和・洋菓子、アイスクリーム)、フルーツ全般(特に桃、チェリー、ベリー)、お寿司、いわゆる粉もの(お好み焼き、メン類、パン類など)、バインミー(ベトナムサンド)、エスニック(タイ・ベトナム・ネパールなど) etc…
飲み物(ジュース・スタンドの)フレッシュ・ジュース、(自分で作る)バナナ・ジュース、緑の野菜(伊藤園)、レモングラスティー(伊藤園)、カフェラテ(ソイラテ)、ワイン(特にスパークリング)
芸術?世紀末芸術(クリムト、ワグナーなどのウィーン分離派、ミュシャなどのアール・ヌーヴォー)、フィルモアのポスターなどのサイケデリック・アート(?)
アスリート全て現役選手ではないです。最近は見ていない。
Michael Jordan、Dennis Rodman [NBA]、長谷川 健太 [football]、篠塚 和憲 [baseball]、Jayne Torville&Christpher Dean (英) [figure skating]
テレビ番組あまり見ません(見る時間がない)。昔好きだったのは、スポーツ中継(浅く狭く)、外国ものドラマ(浅く広く)、「バナナチップス・ラブ」、「モンキーズ・ショウ」。
* バナナチップス・ラブ: 1993年くらい?にフジTVの深夜枠で放送されていたNYを舞台にした不思議なドラマ。高城剛監督、松雪泰子主演。こちらも映像入手できました!
* モンキーズ・ショウ: 中学生の頃、夕方の再放送を見て夢中になってました。少し前に念願の日本版映像(LD)を手に入れて、DVD化して頂きました!!
ラジオ番組 昔はよくAFR(元FEN)の音楽番組を聞き流してました。ただ、趣味にあうプログラムが少なくなって聞かなくなりました。好きだったのはアメリカン・ロック(いわゆるクラシック・ロック)系の番組で、当然、TP&HBもよく流れてました。クラッシックなジャンルの中にあって、現役として生き残っているTP&HBの存在が誇らしかったものです。

Past

学校で勉強してたこと
歴史(一応、西洋史専攻でイギリス近代史を勉強してたはずだが、ほとんど何も勉強しなかった。よって知識はない。その後も現在に至るまで、勉強家・読書家にはほど遠く、知識不足を痛感。)
行ったことのある外国の街(一部省略)
中国 (北京、上海、蘇州)、アメリカ (サンフランシスコ、ロサンゼルス、ニューヨーク、ラスベガス、ボストン、スーフォールズ、ミルウォーキー、ワシントンD.C.、ロックヴィル、シアトル、ホノルル、ナッシュビル、ヒューストン、ダラス、サクラメント)、カナダ(バンクーバー)、ヨーロッパ(アムステルダム、ウィーン、ローマ、フィレンツェ、ジュネーブ、パリ、ブダペスト、プラハ)、その他 (バンコック、プーケット、バリ、フィジー、台北)
また行きたい街 ウィーン、サンフランシスコ、ニューヨーク
行ってみたい街 シカゴ、サンタフェ、ゲインズヴィル
行ったことのあるコンサート(一部省略)
Simon & Garfunkel、Rick Springfield、Queen、Journey、Bryan Adams、Phil Collins、Roberta Flack、Eagles、Elvis Costello、Lou Reed、Tom Petty and the Heartbreakers、Bob Dylan、Fleetwood Mac、Brian Wilson、Wallflowers、Neil Young and the Crazy Horse (FRF)、Rolling Stones、Carla Bonoff、Lucinda Williams、Willie Nelson、Ryan Adams、R.E.M.、Lindsey Buckingham、Crosby, Stills & Nash、Roger McGuinn、Watkins Family Hour
TP&HB のオープニング・アクトとして Roger McGuinn、Steve Earl and the Dukes、Jackson Browne、Bo Diddley、Black Crowes、Steve Winwood、Lumineers、Shelters